雨がポツポツ降っております。
今日はもうひと方タコ釣りに参加!3人で挑みます。
出船後も降ったりやんだりでしたが、後半には日が差してきました。
タコ釣り竿デビュー
今までは手釣りで、しぶ糸を使ってタコ釣りをしていましたが、今日は竿で挑戦してみようかと!
スミイカの竿のメタリアです。
メタリアはスミイカ釣りの竿で、スミイカに使った時は、アタリはとても取りやすいし、海の中の様子がよくわかるのだけど、イカがかかった時のやりとりでは、他の固めの竿が私には扱いやすかったのです。
タコではどうでしょうねぇ
これがバッチリ!とっても良い!
アタリがはっきりわかるし、手釣りの時のような、そう?かも?しれない?かもしれない?って迷いがなくなる。
のってる?のってない?バレた?いる?根がかり?の迷いをしない事で
バレたらすぐ落とす、根がかりなら緩めるとか次への対応が早くなるし、気持ちも楽!
のった?って聞かれて
うーん...
みたいなやり取りで、言い争いしなくてよい(笑)
そしてリール楽ちん( ´艸`)
という事で私は竿でのタコ釣りが合っているようですので、これからは竿でやります!
ドキドキドキンちゃんと誰?(笑)
タコ釣りのエサ
今回は豚が良いらしいとの噂を聞きつけて、何か持って行こうとなりました。
A1君が牛筋、鳥皮、私が釣ったアジのちびっこが姿で冷凍してあるものと(内臓はないけど)サバが見切り品であったので、切って持って行きました。
なんとなく牛筋率が高かったと思います。
けど、牛筋じゃぁなんだかもったいないかなぁ(笑)
カッパが終了
ん?なんかお尻が気持ち悪いと思ったら
あぁカッパのズボンがもう撥水効果がなくなっているようで、ジーパンがビショビショ💦
撥水スプレーを買うか、下だけ買うか
これからの梅雨時期はカッパ必須ですものねぇ
何年着た?3年?上はお気に入りの色なので、下だけとりあえず探そうっと。
釣果
そんなこんなで私は6杯(*‘∀‘)いえーい
かなり大きめのゴミも釣りました(笑)
そしてしばらくして、またゴミかと思ったら大きめのタコでしたが、タモに走るA1君間に合わずバレてしまいました(笑)
抜きあげちゃっても良かった気がするけど。
A1君 1杯 あらー。
Q様 ゼロ💦…なんとラスト1時間に突入した時に、結構大きめをかけたんだけど、姿がみえてからバレたぁぁぁぁぁ
そうです。
うぅっつらい。ゼロはつらいですよね。
1匹釣れれば良い釣りと思っていてもやっぱり、釣りたかったし釣ってほしかったですよね
大きめ2匹をお土産に持って帰っていただきました。
リベンジしてして~ (/・ω・)/
そしてA1君はというと、悔しすぎて悔しすぎて
はやくスミイカ始まらないかなぁと拗ねていました(笑)
まだまだタコは続くよ!
釣りの記録
釣物 タコ船
船宿 新明丸
釣行時間 7:30出船15時竿収
釣果 6杯
本日の海の状況
この記事を書いている人

- キャンプディレクター&インストラクター、ケトジェニックダイエットアドバイザー
-
島キャンプあいりんがるのキャンプインストラクター&ディレクター。
海、空、雲、島、酒、大好き!
食べる事、楽しい事、ワクワクな事大好き!
島でのだいたいな釣りしかした事がなかったので、A1部長に教わりながら修業中です。
発酵とお肉の資格も持っています❣
最新の投稿
釣り記録 Jane2021.08.02三宅島ウツボ釣り💛【7/24】
釣り記録 Jane2021.07.12アジ釣り💛弟と😆【7/4】
釣り記録 Jane2021.07.12タコ釣り自作の集寄の結果は💛【7/5】
釣りの道具2021.07.01タコ釣り餌とタコ釣りの集寄自作💛
コメント